スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

         
  • 2020.01.29 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

初冬の山歩き

昨日は朝まで雨が降ってたんやけど
段々晴れてきて、青空が広がってきたんで山歩きしてきました〜♪


雪野山に来たよ〜。
ここも子どもたちが小さいときに
一緒に歩いた山です。

この前、山歩きをしたとき
秋、真っ只中やったのに
その頃より空気も冷たくなってピンッてしてる。


妹背の里に車を停めて
さぁ、登るよ〜。
まだ残ってる紅葉が
青空に映えるね〜。

まずは登山口のすぐ横にある
天神社にお参り。

登山口には猪対策のゲート。
自由に開けて入れるけど
ちゃんと閉めてくだいね〜。
それにしても猪がいるのか…
出会ったらどうしよう…


道はきれいに整備されてます。
地元の方がしてくれてるそう。

初冬の山は木々の葉が落ちてるから
日が差して明るい。
低い山はこれくらいの時期か
春先くらいが歩きやすくていいかもね。

途中、振り返るといい眺め。
少しずつ上がってるのもわかるし。


寒いかと思ったけど
山を登ってると暑くなってきたわ〜。
上着、脱いじゃったよ。

シダが茂る斜面や
クマザサの中を行く道。
いろいろ変化があって楽しいね。


頂上直下の
開けた場所に到着〜♪

最高だぞ!


めっちゃ雲がきれ〜い!

昔はこんな場所なかったなぁ。
木を切って、整備しはったんやね。


なんて気持ちいいんや〜♪


琵琶湖まで見えるよ〜。
わかるかなぁ。


山頂に到着〜。
標高308.8m。

昔は山頂は木が茂ってて開けてなかったけど
山頂からもなかなかいい景色。
さっきのとこの方がいいけどね。

山頂は前方後円墳の雪野山古墳があります。
雪野山の山裾やらあちこちに
小さな円墳もたくさんあるんだよー。
この大きな石は古墳の石室を思われます。


山頂から少し下ったところにベンチみっけ♪
お日さまも当たって気持ちいいし
ここでお昼ご飯にしよっと。

あっ、おにぎりはこの手ではにぎれへんので
コンビニで買ってきました。

腹ごしらえも終わって
あとはのんびり降りるだけ。
てくてくてくてく。

落ち葉がかさかさかさかさ。
こういうのん、好きやなぁ。
ハッと目を引くくらいの黄葉もあったり。

思いのほか早く降りてきちゃった。
いっぱい道があったから
もう少し遠回りしたらよかったかなぁ。
そう言えば、猪に出会わなくてよかった〜。
途中、茂みで結構大きな音でガサガサってしたから
ちょっと焦ったんやけど。





JUGEMテーマ:昨日のこと


         

秋の山歩き

なんの用事もないと家でじーっとしてしまう。
それこそコタツからトイレ、台所くらいしか行かないような…
一日の歩数を測ったら100歩とかちゃう?

これではいけない。
ケガしてるのは手だけやのに
体力はなくなりそうやし、足腰も弱ってしまう。
動かねば。と思って、山歩きすることに。


張り切って歩くと
後が大変そうやから
お散歩気分で歩けるとこで。

ってなことで八幡山。
日牟礼さんの紅葉もきれいや〜。
菊花展もやってて
境内は華やかでした。


子どもたちも一緒に
登ったときは
八幡公園の登山口から
登ったけど
今回は神社の裏手から。

山の中の紅葉もきれい。
写真を撮りながら
ゆっくりと歩く。


ロープウェイで
お気軽に上まで行けるから
登山道はほとんど人も
いなくてとても静か。
鳥の鳴き声くらいやね。
あっ、でも街が近いから
学校のチャイムとか
聞こえてきたりします。

もみじとはまた違って
山の木々の紅葉も
いろいろでいいね〜。


ロープウェイ乗り場の
すぐ横に出る。

小さな山やけど
景色は抜群です。
一度に見渡せなくて
違う場所からになるけど
それぞれの方角が見える。
ここは東側かな。

天気予報ほど
晴れないのが残念…

なんか恋人の聖地に
なってるぞい。
恋人とここに
来る人いるのかなぁ。


山頂にある
村雲御所瑞龍寺へ。
参道の紅葉がきれい。
夜はライトアップされるみたい。

賑やかな声が
聞こえてきたと思ったら
幼稚園の遠足の
ちびっこやった。
久しぶりにちびっこの
ワイワイガヤガヤを
聞いたよぉ。
かわいいな〜。
でも先生大変!
この先、
山頂でうろうろしてると
まだ出会いそうやね。




山頂からの景色。
南側が見えてるのかな。
近江富士の三上山が見える。
写真の右端、
ちくんと三角の山、
わかるかな〜。

どこも紅葉がきれいやなぁ。


山頂から少し降りて北の丸跡へ向かう。
かつてあった八幡山城の名残で北の丸。
石垣が残ってます。
豊臣秀吉の甥っ子、秀次の居城でした。

八幡の城下町を整備したのも秀次です。
でもいたのは5年ほどやったかな。


北の丸跡からの景色。
北側が見えてます。
上の写真が北東方向で
下の写真が北西方向。

上の写真の
真ん中にあるのは西丿湖。
手前にあるの水郷めぐりの
舟が通るとこ。
右の山が西国三十三カ所の
観音正寺のある繖山(きぬがさやま)
その手前の小さな山が
安土城跡。
伊吹山まで見えないね〜。

下の写真、どどんとあるのが
こちらも西国三十三カ所の
長命寺がある長命寺山。
左に琵琶湖が見えてます。


西の丸跡に向かいます。
おーっと、ここでまた
賑やかな声が
響き渡ってますぞ〜。
さっき出会ったちびっこたち
西の丸でお弁当のよう。
楽しそうやなぁ♪
私もお昼ご飯、
持ってきたらよかったかなー。

晴れてないのがほんと残念。
青い空と青い琵琶湖を
期待してたのにぃ。
天気予報、はずれたー。


ではでは降りますよー。
しばし来た道を戻って、
途中の分岐を八幡公園の方へ。
ロープウェイの下を通り過ぎる。

静かな秋の山。
てくてくてくてく。
あっ、どんぐりみっけ。
久しぶりに拾ってみた♪

子どもたちが小さいときは
わざわざどんぐりを拾いに
公園とか神社とか行ったなぁ。
と懐かしく思ってみたり。

久しぶりの山歩きは紅葉もきれいやったし
いい景色も観れたしで楽しかった〜♪
秋を感じながら気持ちよく歩けました。
ほどよい運動にもなったしね。
またどこか小さな山を歩こうかな。
天気のいいときに八幡山リベンジでもいいな♪



JUGEMテーマ:昨日のこと

         

好き好きスキー その2

前回のスキーで娘 カエル姫と2人でスキーもいいもんだと思い、
まだ機会があったら(休みといい天気が重なれば)と思っていると…
週間天気予報を見たら7日の天気がだけが晴れマーク。
私もその日を休みにしてる。

こんなチャンスを逃してなるものか!
ってなことで、先週の土曜日にまたまたスキーに行ってきました♪
今回は私の学生時代の友達Kちゃんも一緒。
と行っても、現地集合。あはっ


タッタカと用意して出発〜。
車の窓が霜で真っ白で出発に手間取ってしまった…
つまりは天気がいいってことやね。
改めて、奥伊吹スキー場に出発!

6時過ぎは東の空がうっすらと明るい。
西の空にはお月さま。

道路は雪の心配がなさそうなので
下道で行きますよー。
湖岸道路を北上。
段々夜が明けてきた♪
この時間、好き。
道は雪も無く、だいたい順調にスキー場までやってきましたよ。
伊吹山の麓には全然雪がなくて
こんなに雪がなくて大丈夫なん?って感じ。
県道40号を山の中にどんどん入っていくと
姉川ダムの辺りから雪があるな〜と思ったら
そこから先は真っ白!
駐車場に入るのに少し渋滞したけど無事到着〜。


まずはレンタルしてっと。
レンタルが混むかと思って
早めに出たんやけど
ここはめっちゃ早かった〜。
リフト券は道中のコンビニで
getできてるし
友達が来るまでの時間、
足慣らしに滑っとこかね。

天気予報通りいい天気〜♪
前回のスキーから
1ヶ月もあいてないのもあって
カエル姫もスイスイ〜。

ゲレンデはちょいとガリガリやけど
いい感じのとこもあったり。
まっ、これくらいならいいかな。

友達とも無事に合流。
遠くまでお疲れさま〜。

この日だけ天気がいいせいなのか
どんどん人が増えてきて
リフト待ちの列がどんどん伸びる…
クワッドでさえかなりの行列。
リフト乗るのに毎回15分くらいかかってる?

そんでもってリフトがゆっくりめなのと
何回も止まるもんで上まで時間のかかることかかること。
結局、この日、リフトが止まらずに上まで行ったことない気がする。

カエル姫が結構なペースで滑るので
降りてくるのはあっという間〜。


早めにお昼にしようかとレストハウスへ。
満員御礼…
席が空きそうなとこを狙って待ってるんやけど
食事が終わってるのになかなか立ってくれないぞい。

友達と二手に別れて座席確保作戦で
なんとか座れたよぉ。
外のテラス席やったけど
天気もいいから気持ちいい。

食べた後もどんどん滑るよ〜。
ほんま天気よくてよかったぁ。
リフト待ちがも少し短かったら最高!
右下の写真はコブコブの
上級のチャンピオンコース。
上から覗いただけやけど。エヘヘ

途中、一度休憩して、またまた滑って
4時くらいまで滑ってたかな?
日差しが傾いてきて、空が少し夕暮れっぽくなってくると
気温もググッと下がってきて
リフトを待ってるのが寒かったのぉ。

いやぁ、今回も一日よく遊びました♪
楽しかったぁ。
カエル姫もどんどん上手になってるし。
中級斜面に誘うと「無理無理!」「めっちゃゆっくり行くし。」なんて言いつつ
そこそこのズピードでスイスイ行っちゃうんやもん。

Kちゃんもありがと〜!
カエル姫のペースに合わせてくれてありがとね。
まだ遊んでね〜♪


帰りも下道でっと。
朝は日の出を見ながら、
帰りは夕暮れ空を見ながら。

さてと、今シーズン、もう一回くらい行けるかな?

そうそう、家に帰ったら
この日は夫が晩ご飯に
カレーを作ってくれてました♪
わ〜い!!
ありがと〜♪おいしかったです。
ごちそうさまでした。




JUGEMテーマ:滋賀県

         

好き好きスキー

昨日、娘と2人でスキーに行ってきました〜♪

と言うのも…

娘 カエル姫はすっかりスキーにはまってしまって行きたくてしょうがない。
それこそ、冬になる前から
「スキー、いつ行けるかな?」とか言うてたし。
この冬は滋賀北部はよく雪が降ってるし
近場でも十分楽しめそう。
雪があるうちに行こ♪となったものの…

昨シーズン、初スキーだった息子 恐竜くん、
10年以上ぶりだった夫の2人は思うように滑れなかったもので
スキーに対するテンションがちっとも上がらないそうな。
恐竜くんにいたっては、もうスキーはしないと…
夫ももうスキーはいいかな。やって。

そんなこと言わずにさー。
行ったら楽しいかもよ?
部活で筋力のついた恐竜くんは意外と楽勝にできちゃうかもよ?
と、娘と一緒になって
その気にさせようと試みたけど失敗。
残念無念。
老後に季節のいい頃は夫婦でバイクやキャンプ、
冬はスキーなんて思ってたけど、その夢も弊えました…


さてさて、カエル姫とスキーに行くことになったわけやけど
何がって雪道の運転が不安。
しかもスキー場に至るまでは山道が多い。
スタッドレスをはいてても、チェーンが必要なこともあるし。
なるべく道の心配がなさそうな国境高原スノーバークに決定。


前夜から降ってた雪が
少し積もっておりました。
でも道は大丈夫そう。
準備して出発〜♪

一番安全そうな名神、北陸道で木ノ本まで。
八日市辺りから雪の量が全然違った!
でもまぁ、さすが名神。
道は普通に走る分には全然平気。

撮影はカエル姫ですよぉ。


でも米原から北陸道入ったら、道に雪が…
反対車線は除雪やが先導してるしー。
木ノ本から冬用タイヤでってなってたけど
米原から冬用タイヤの方がいいような…

木ノ本ICで降りて下道。
さすがに道は雪だらけ。
でも雪国は道に融雪装置ついてるから
案外大丈夫なのデス。
下からチョロチョロ出てるのんちゃうよー。
横からビュービュー出ております。
国道161号なんて
ほんまに真横から飛んでくるぞい。

無事にスキー場に到着♪
さて、まずはレンタルへ。
これが行列なんやけど、なかなか進まない。
何がこんなに時間かかるん?
お客さんがそこそこ多いのもあるけど
受付でやたら手間取ってたみたい。

で、リフト券も行列になってるから
レンタルに並んでる間に
カエル姫にリフト券を買ってきてもらおうかと思ったら
一人で並んで買いに行くことを頑なに拒否。
そんなわけで、レンタルするのに1時間以上並んで、
リフト券買うのにこれまた20分ほど並んで、 (これも何がそんなに時間がかかるのかわからん)
ようやくスキー開始。


スキー場に着いたときは少し雪が降ってたけど
段々晴れてきた♪
それに雪質もなかなかよい♪
これは気持ちよく滑れそう。

久しぶりのスキーにドキドキのカエル姫。
大丈夫だって。
すぐに感覚を取り戻すさ。

さすがカエル姫。
いきなりでも滑れておりました。


レストランって言うか、食堂が小さいので
混雑するの必至ってなことで
数本滑って、早々に昼ご飯。

その後はガンガン滑りますよー。
ここは中級コースまでしかないので
全コース制覇や!

「こんなの急過ぎる!」なんて言ってたのに
ボーゲンで颯爽と滑っていくカエル姫。
かなりのスピードで
見てるこっちが心配になったけど
滑り終わったカエル姫は
「ヤバいかと思ったけど気持ちよかった〜♪」と
余裕の発言。
これは楽しみですな。


休憩にレストランか
レストハウス(無料休憩所)と思ったけど
これまた満員御礼。
外で自販機であったかい飲み物買って
おやつを食べることに。
雪の上に座るのはちべたい…
でもお天気いいから気持ちいいね♪

なんてくつろいでたら、
レストランから若い男女4人組が
出てきたかと思ったら
全員でタバコをスパ〜。

喫煙コーナーに行って吸えばいいのに。
小さい子だってウロウロしてるのに。
それでもまぁ、レストランが禁煙やったから
とりあえず外に出たら吸おうと思ったんやろね。
そしたらなんと!4人ともそこに吸い殻を捨ててった。
おいおい、それはあかんやろ。

この4人組、マナーもルールも守れない最低!って思ったけど他にもいたのです。
ちょっと愚痴になりますが…

リフトに乗ると、何やら煙たい。
なんと!前のリフトに一人で乗ってる若い男の子がタバコを吸っている。
リフトの上で?
で、その吸い殻を下にポイ。
ありえん。

スノーボードしててこけたら
ゲレンデの真ん中であっても
どうしても座り込んでしまうのはわかる。
でも、座り込んた後にゲレンデの真ん中で雪玉を投げ合ってるってどうよ?
ありえん。
邪魔になってないかな?とか気にならないのかい?
雪遊びはよそでやってくれ。

昨日は日曜日で、天気もよくて、雪が降ったあとやし、
オマケに子どものリフト券が半額の日やし
人が多いやろな〜とは覚悟しておりました。
リフトも順番待ち。
これは仕方ない。

皆さん、滑り降りてきてはリフト待ちの最後尾につくわけです。
私たちもリフト待ちに並んでると
前に並んでた若い男女3〜4人グループが
ゲレンデに向かって手を振っている。
するとこそこに仲間の男女5〜6人が滑り込んできて
当たり前のように列に入った。
おいおい、それは横入りって言うと思うんですけど。
ありえん。

そんな若者のグループが他にもいたし。
ありえん。

で、当たり前のように横は入りした男の人が
リフトの係の人に注意されたよう。
係の人が横入りしたことに「どこから来たんや?」って言わはったらしく
それを友達に
「どこから来た?って聞かれも訳わかんねーし。
なんで横入りしたんや?って聞かれるならわかるけど
どこから来た?って言われたら、家から来たって言うしかねーし。」とか言ってた。
お前の方が訳わかんねーし。
横入りしたってわかってて、その物言い、訳わかんねーし。

ってなことで、若い人たちだとか、
スノーボーダーってひとくくりにするもんじゃないけど
あまりにも酷いルール違反、マナー違反をしてたのは
スノーボードしてた若いグループの人たちでした。

あぁ、めっちゃ愚痴ってしまった。
楽しい話に戻そう。

休憩して、もうひと滑りふた滑り。
次の日は学校あるからほどほどにしときましょ。
またスキーしたいな〜ってくらいがちょーどよいのデス。
ってなことで、上から下まで一気に滑って、3時頃に終了。
家路につきました。

行きしは高速を使ったけど
帰りは雪の心配もないので下道で。
湖岸を走って帰ってるときれいな空。
道の駅 みずどりステーションで休憩ついでに
ちょこっと琵琶湖を眺めに。
カメラマンがいっぱいいはった〜。
皆さん、夕景狙いですな。

夕焼けまで見てたかったけど遅くなるので
私たちは車の中から美しい夕日、夕焼け空を
眺めながら帰りました。
きれいやった〜。

あぁ、一日よぉ滑った〜♪
やっぱりスキーは楽しいね♪
カエル姫が帰りの車の中で
しきりに「お父さんもお兄ちゃんもスキーしたらいいのに。」と言うておりました。
ほんとにね〜。
楽しいのにね〜。

次回は2人とも来るかな?来ないかなー。
そしたら、また女子2人でスキーに行きましょかね。


そうそう、帰宅すると…


恐竜くんが晩ご飯にカレーを作ってくれてました♪
この日、夫は友達と自転車に乗りに行ってたので
恐竜くんは家にひとり。
それなら晩ご飯でも作っててよーと
カレーの材料を置いといたら
ほんとに作ってくれてた♪
ありがと〜♪
めっちゃおいしかったよぉ。
ごちそうさまでした!






JUGEMテーマ:滋賀県
         

初打ち

このお正月は思いがけない雪で
特に出かけることもなく、
雪かき意外はダラダラ〜っと過ごしておりました。
そのくせよく食べていたような…

これではいかん。
せっかくの休み、ちょっとくらいお出かけしたいやん。
でもどこも人が多いかのぉ。
どうしようかのぉ。

ではでは、ちょいと体でも動かそうかのぉ。
ってなことでバッティングセンターに行ってきました〜。
この前、娘 カエル姫と行ったとこより
もっと近いとこにあるのがわかったし…


バッティングセンターに到着すると
開店時間に雪かきが間に合わなかったようで
できるようになるまでしばらくかかるそうな。
それまで時間つぶしに近くをドライブ。


真っ白ですがな〜。
一体ここはどこの雪国?ってな風景。
なーんもない。

ちなみにバイクで行く
いつものお散歩コースの田んぼと畑デス。
割とあったかいかと思ってたけど
思ったほど雪が融けないのねぇ。







車が通る道は雪はないんやけど
田んぼの中の道はこんな感じ。
バイクでお散歩できへんやん。
さすがにもう今日は融けてるかなぁ。


そろそろいい頃かな?とバッティングセンターへ。
カキーン!といい音が聞こえてくるね。

今回は渋る息子 恐竜くんも無理矢理連れてきましたぞ。
恐竜くん、初めてのバッティングセンター。
でもこれが思ったより当たってた!
当たれば力があるからそこそこ飛ぶし。
恐竜くん自身も思ったより打てたもんで
行く時の機嫌の悪さとは打って変わってご機嫌。

お正月休みなのもあって
野球少年や野球おっちゃんも来てはって
バッティングセンターはなかなか賑わってましたよぉ。
順番待ちしないとあかんくらい。

待ってる間は寒いけど、1ゲームすると結構、体はホカホカ。
そう思うと素振りっていい運動やね〜。
うちにはバットないけど…

お正月休みで鈍った体をちょいと動かし、すっきりしたのでありました♪



JUGEMテーマ:昨日のこと

         

でっかい雪だるま作り

朝起きるとたっぷりの積雪。
20cm以上ありますな。


クマ太郎、雪にダイブ!!

なんて遊んでる場合じゃございません。

雪かきしないことには
このまま凍って固まったら困るしねぇ。
家の前は北側になるから雪も溶けにくいし。

ってなことで、子どもたちを動員して玄関前を雪かき。
夫は車と車の周りを雪かき。
冬の間にこれくらい積もることはあるけど
お正月にここまで積もるのはちょっと珍しいねぇ。


息子 恐竜くんがすぐにサボる…
ダラダラダラダラ。
ハイハイ、しっかりと
働いてくださいな。

雪かきしてるうちに
どけた雪をどうせ置いておくなら
雪だるまにしようとなりまして…
頭は娘 カエル姫が
ゴロゴロ転がして作りましたぞ。
ここでも恐竜くんはノリが悪く
ダラダラダラダラ。

カエル姫と二人で
あーでもないこーでもないと
盛り上がる。
せっかく作るなら
でっかいのにしよ♪となって
どど〜〜〜んと
でっかい雪だるま作っちゃいました〜。

いやぁ、こんな雪だるま作ったの久しぶりやね〜。
久しぶりに楽しかったなぁ♪


と、ここまでが昨日の話で
今朝起きたら、またまた雪が積もっておりまして…


こんな状態でございますよ。
昨日の雪かきは
無意味になってしまった…

今日は雪かき最低限でいっかー。
雪も湿気が多そうやから
早く溶けそうやし。

せっかくのかわいい雪だるまは
かわいそうなことに
なってしまった…
大き過ぎて修復もできへんわぁ。

もうこれでしばらく
雪はいらんかなー。





JUGEMテーマ:季節の出来事


         

2回目のスキー

土曜日に今シーズン2回目のスキーに行ってきたお話。

前回の子どもたち初スキー
娘 カエル姫はすっかりスキー好きになってしまい
帰り道から「また行こう♪」「また連れてってや。」とルンルン。
それに対してもう二度と行きたくないと息子 恐竜くん。
対照的な二人ですな。

何はともあれ、2回目のスキーに行こう!ってなことで…

5時半頃、出発〜!
空にはまだ星が出ておりますよ☆

今回は道は順調。
雪の心配もないし、特に渋滞もないし。
予定より早いペースできてしまったので
ひるがの高原SAで休憩。

雪がいっぱいある〜。
めっちゃいい景色♪
花より団子のシュークリーム。
うまうま〜♪

時間もほどよい頃になったのでスキー場へ。
今回は郡上高原スキー場
パート仲間さんに初心者にはいいよ〜って教えてもらいました。

ホテルの受付でリフト券の購入と
道具のレンタルの手続きっと。
恐竜くん、ここまで来ても頑なにスキーをしないと言う。
ちょっとだけでもやってみたら?と促すも
絶対にしないと言う。

そこまで言うなら仕方ない。
とりあえずカメラマンしててくださいな。
見ててスキーしたくなったらするって言ってな〜。

今回、夫は15年ぶりに
スノーボードをするそうな。
ソチオリンピック見てその気になってる?

それぞれ準備を整えてゲレンデへ。
お〜っ!全然人がいな〜い。
貸し切り状態やん。
これはのびのびできますな。
ゲレンデ全体が
初級者コースって感じやね。
真ん中にリフトがあって
これならはぐれても
リフト乗り場で待ってたら会えるわ。

やっぱり夫は苦戦しております。
もがいてるよ…
その姿を写真に撮る恐竜くん。

カエル姫はボーゲンでガンガン行きますぞ。
私とカエル姫の二人でリフトに乗っては滑り、乗っては滑り。
う〜ん、気持ちいい♪
練習にはもってこいのコース。
上手になったら物足りなくなるだろうけど初心者には十分だわ〜。
人も少ないし、ビュンビュン飛ばす人もいないから安心。

お昼ご飯を食べて、さて、午後の部!
恐竜くんを誘ってみるも、「うん」とは言わない。
まさかここまで頑固とは思わなかったよ…
カエル姫はお兄ちゃん待っててもなんやし
一人で行けるなら行っといでって言ったら、喜んで滑りに行きました」。
うふふ。ほんまにはまってるのね。

恐竜くんに、この前は初めてだったわけだし、できなくても当然で、
今回、ちょっとやってみたら思いのほかできるかもよ。
練習にはいい条件がバッチリ揃ってるんやからさー。
あれこれ言うもちっともうんとは言わない。
挑戦してほしいんだけどな。
私があれこれ言うとうるさがるから、ここは夫に任せようかね。

ゲレンデでカエル姫と滑りながら
待てど暮らせどやってこない恐竜くんと夫。
もう一度様子を見に行ってみると…
状況は変わってないよう。
そこからまたしばらくかかって
結局、説得に全部で一時間くらいかかったかな。
恐竜くん、なんとかスキーをすることに。


今回は私がマンツーマンで教えましょう。
こうやって、ああやって…
おっ!滑れてるで。滑ってるで。
そうそう、その調子!
おだてまくりデス。

せっせとカニさん歩きで登る。
滑る、登る、滑る…
ほらほらできてるやん。
この前より姿勢もちゃんとなってるし。
恐竜くんの表情も少し緩む。
リフトにも乗る気になったみたいだし
行ってみよー。

そしたら、リフトから降りるときにコケて
その後も何度かコケてってしてたら恐竜くんの表情が…
下まで降りてきたら「もういい。もうしない。」
何回かコケたけど、この前よりちゃんと滑ってこれたやん!
それに下までスキーで滑って降りてきたんやで。
ここでもう何回かリフト乗ったらもっと滑れるようになるで。

もういい。
しない。と恐竜くん。
滑れてたのにな…残念。


リフトで上まで
行ったとこからの景色。
前に見えるのは
ダイナランドと
高鷲スノーパーク。
奥に見える
真っ白の山は白山。
さすが白山というだけあるわ。

朝は少し雪がチラチラしてたけど
すっかり天気もよくなって
滑ってると暑いくらいになってきた。
雪も溶け気味で重たい。
夫のスノーボード姿も
ようやく様になってきましたな。

もっと滑ってた〜いってとこでおしまい。
さて、帰りましょう。
ってなったら、恐竜くんが元気になった。プププ

帰り道も順調で家に無事に到着。
いっぱい滑ったし
楽しかったね〜♪
恐竜くんはつまらんかったかな…
まあ、なんにせよ、
今シーズンはこれで終わりです。
あとはまた次の冬やね。




JUGEMテーマ:季節の出来事
         

初スキー♪

日曜日にスキーに行ってきたお話。

ちょっと前から「スキーしたい。」「スキーしてみたい。」と娘 カエル姫。
それなら一度行ってみようかねぇ。
雪遊びは毎年してるんやけど
子どもたちは人生初めてのスキー。
私は息子 恐竜くんを身籠る前に行ったきりなので15年ぶり。
夫は14年ぶり。
私も夫も久しぶり過ぎて自分が滑れるかどうかわからず
行こうと言ったものの、少々不安。

始めは土曜日に行くつもりしてたけど
天気が悪かったので日曜日に行くことに。
そんでもって県内のスキー場のつもりでいたけど
土曜日があまりにも雨だったので
県内のスキー場では雪の状態が不安だったので
岐阜のめいほうスキー場へ。

朝起きたら、ラージヒルの2回目が始まったところ。
おぉっ!これは応援せねばと朝ご飯を食べながら応援。
そして葛西選手の銀メダルを見届け、出発〜。


一宮で東海北陸道に入ると途端に車の量が増え
すぐに渋滞。止まるし〜ぃ。
そんな交通情報出てなかったのに・・・

なんとか郡上八幡で降りてスキー場へ向かうも
スキー場まであと6kmという看板の辺りから渋滞。
めいほうは昔、何度も来てるけど
こんなことなかったのになー。
なんで?
思わずスキー場に電話して聞いてしまったわ。
途中が凍結してて、
チェーンを装着する車がいたりしての
渋滞だそうな。
東海北陸道の渋滞よりひどい・・・

気を取り直して、まずは道具をレンタル。
子どもたちをスキースクールに入れようと思ってたのに
度重なる渋滞でスクールの受付時間に間に合わへんかったよー。
そんなわけで夫と私で教えることに。

あぁ、いい天気〜♪
雪質もキュキュッといい感じ〜。
でも思ったよりも風が強くて
時々、嵐のような風が
雪を巻き上げて吹きぬけてく。

ブーツの履き方、板の履き方、
ストックの持ち方などなどひとつひとつ教えて
いざ、ゲレンデへ。
と言っても、ゲレンデの端っこの
ほんのちょっと斜面になってるところで練習。
カニさん歩きで斜面をえっちらおっちら登る。
足は「ハ」の字だよー。
止まるときは板の内側のエッジを立てて
足に力を入れて、グッと踏ん張るんだ!
あとはもう何度も滑るしかないね

さすがカエル姫。
運動神経がいいだけあって、飲み込みが早い。
すぐに形になりましたな。

あとはひたすらカニさん歩きで登っては
ちょこっと滑り、登っては滑りを繰り返す。
もちろん私も付き合って登ったり降りたりしましたよー。


恐竜くんが苦戦しております。
転んだら起き上がれない。
長いこともがいてマス。
でも手助けはしませんよー。
自分で立てないと後で困るからね。
頑張れ頑張れ!

お父さんの後ろに付くも
踏ん張りがきかずにお父さんに突っ込む。
転ぶ。もがく。

恐竜くんの顔が段々、顔がふてくされてきましたぞ。
泣き言も言い出した。
運動自体が苦手な恐竜くん。
最初からうまくいかないさ。と励ますも
こういうときに恐竜くんのあかんたれが出ますな。

早めにお昼を食べて、また練習。
ちょっとずつ慣れてきて
ちょっとずつ登る距離を増やして上へ上へ。
それにしてもツライわ・・・ カニさん歩き。
カエル姫は笑顔で楽しんでるけど
恐竜くんのふてくされ度はどんどん増していく。

ゲレンデの上の方の風が強くて
一番上のリフトが運行休止になると
下の方にどんどん人がやってきて
リフト待ちの列がすごいことになってる・・・

喉が渇いたと子どもたち。
私がセンターハウスまで行って
飲み物とおやつを調達。

ずいぶんとスノーボードが増えたよねぇ。
私がスキーして頃はボーダーより
スキーヤーの方が多かったんやけど
今は完全にボーダーの方が多いねぇ。
で、センターハウスの前にボードが
ズラ〜と並べて置いてあるんやけど
これってありなん?
めっちゃ邪魔なんやけど。

休憩して、また練習。
カエル姫、めっちゃゆっくりやけど
スピードのコントロールもできてるし
一回リフトに乗ってみる?乗ってみよ♪
恐竜くんはまだちょっ無理っぽいのでお父さんと練習。

回数券を買ってカエル姫と2人、リフトで上へ。
上からの景色はいいやろ〜。
雪も全然いいわ〜。
でもちょっぴりビビリ気味のカエル姫。
斜度が緩めのとこを選んで行ったらいけるいける。大丈夫!

でもゲレンデは広いのに
ゲレンデの真ん中のあちこちに
点々とボーダーの人が座り込んでるんよねぇ。
パイロンみたいだよ。
カエル姫にはちょっと難しいかな・・・

それでもなんとか座り込んでるボーダーを避けて
下まで滑るまでに何度かこけてたけど
無事に下に到着〜!

恐竜くんも一回くらい行っといで♪
と、夫と二人で行かせたものの
待てど暮らせど下りてこない。
カエル姫とゲレンデに恐竜くんの姿を探すけどわからへん。

するとどこからともなく二人して現れて
あれ?いつの間に下りてきたん?
全然滑ってるのわからへんかったわ〜。
って言ったら、メインゲレンデより緩めの違うコースを下りてきたらしい。
ほとんど板を担いで。

あららら・・・
それはお疲れさま。
一度こけたら、板をはいたままではなかなか起き上がれず
板を外して起き上がって、そのまま板を担いで下りてきたそうな。
夫もかつてのように滑れず、散々だったらしい。


それでは3時も回ったし、
明日は学校に仕事やし帰りましょうかね。

恐竜くんとお父さんを待ってる間に
カエル姫が作ったウサ雪だるま。
かわいい♪

道の駅で小腹を満たして、お土産買ってっと。

郡上八幡ICまで渋滞があったり
ちらっと見えた東海北陸道の流れが悪そうだったので
行けるとこまで下道の剣道156号腺で帰ることに。

こっちの方が順調でよかったね〜なんて言ってたら
またもや渋滞。
たまたま川沿いの別の道を見つけたので走ってると
どうも渋滞の先頭に出たみたい。
事故処理してました。

美濃ICから東海北陸道に乗り、一路滋賀へ。
家の近くまで帰ってきて晩ご飯食べて、帰宅。

あ〜、疲れた〜。
でも久しぶりのスキーは楽しかったなぁ♪
子どもたちの前で少し滑ったら
「お母さん、普通に滑れるんや〜。」
「お母さん、かっこいい♪」って言ってもらっちゃった。エヘヘ
「お母さんの走る姿はヨチヨチやのになぁ。」とカエル姫。
それは余計ですっ!

カエル姫はまたスキーに行きたいそうな。
恐竜くんはもういい・・・なんて言ってるけど。
また行こうね♪



JUGEMテーマ:笑う子育て


         

リフトオフ!

GWも終わり、ホッとしたのもつかの間、
昨日から小学校の家庭訪問が始まった。
で、本日、我が家、家庭訪問なり。
朝から大掃除ですわよ〜ぉ。
とりあえず、見えるとこはキレイにした!

それはさておき・・・

GW最終日、先日行った航空宇宙科学博物館で作った
ペンシル水ロケットを飛ばしてきました。

こちら発射台。
ロケット作りを教えてくれはった先生によると
一時はホームセンターでもよく売ってたらしいのですが
今ではすっかり姿を消してしまったそう。
「博物館の売店で売ってるので
 お父さん、よかったら買ってください。」との言葉を聞き?
ロケット作りの講座が終わったその足で売店に向かい、
夫が即買い。

このロケット、めっちゃ飛ぶもんで場所が難しいんよねぇ。
学校の校庭でと思ったら
スポ少の野球チームが終日、練習に使っててダメ。
思い当たる公園や広場はGWで人も多いやろうしあかんよね。

GW中は無理かな〜と諦めかけたんやけど
私が仕事に行ってる間に夫が目ぼしい場所を見てきたようで
お昼ご飯を食べて、ロケットやら水やら車に積んで出発。

車で走ってると、広大な?畑や田んぼがあるんやけどなー。
田んぼに水を張ってなかったらな〜。
でもまぁ、勝手に入るわけにはいかへんけど。

発射台に自転車などの空気入れを取り付ける。
ロケットに水を入れてセット。
水は多過ぎると重くなるし、
少な過ぎると圧がかからないからだめだそうな。
発射角度は調整できます。





空気を入れます。
これ、結構、力がいる。
娘 カエル姫では最後までできなかったりする。
息子 恐竜くん、ロケットを拾うのに待機。


3,2,1・・・ リフトオフ!

ブシューーーーッ!と水を噴出して飛んだ〜。
近くにいると水がかかりまくりデス。
しかも下が土なもんで泥水。

そうそう、ロケット発射のときって3,2,1で0じゃないよねぇ。
なんて言うんやったっけ?テイクオフ?それは離陸や・・・
なんやったけ?って言うてたら
夫も恐竜くんもわからんとの答え。
するとカエル姫が「リフトオフやと思う。」
おっ、さすが〜。




代わりばんこにロケットを発射。
飛んで行ったロケットを
恐竜くんはダラ〜と取りに行くんやけど
カエル姫は常にかけ足。
拾いに行くのが楽しいらしく、
最後の方はひたすら拾う人してました。


恐竜くんが「クマ太郎さん、飛ばそうよ!」
えっ?
「そんなん発射した瞬間に落ちるで〜。」と言うと
「紐あるで。」と自分のウエストバッグから紐を取り出す恐竜くん。

で、クマ太郎がこんなことに!!


クマ太郎、空を飛ぶ。

思ったよりよく飛びました♪
でもね、ドロドロになっちゃたわよぉ。

2Lのペットボトル4本に水を入れて持っていったんやけど
それが全部なくなって終了〜。
何回飛ばしたかなぁ。
結構、たくさん飛ばしたね〜。
発射台に投資した分は飛ばしたんちゃう?ウフフ
おもしかったぁ♪


ロケットにくくりつけられ、
何度が空を飛んだクマ太郎。
発射時の水でお尻が濡れ、土の上に落っこちてドロドロ。
洗濯・・・いや、お風呂に入れてもらいました。


 

JUGEMテーマ:笑う子育て


         

正月太り解消?

土曜日、外遊びしてきたお話。

天気もまぁまぁ、
私のお正月休みも土曜日まで、
子どもたちもこの週末で冬休みも終わり。
「お母さん、今日でお休み終わりなんよぉ。
 天気もいいしどっか行く?どうする?」と子どもたちに聞いてみる。

するとカエル姫が
「あのさ、あのフリスビーみたいなんしたい♪」
「それ、いいねー♪」と息子 恐竜くん。

了解ですっ!
ではでは、希望が丘文化公園に行こっかね〜。
とは言え、雪が残ってそうですな。
遊べるかなー。
まぁ、とにかく行ってみよ!

ちなみに夫は友達と自転車に乗りに出かけて行きました。
去年に引き続き、3月に開催される自転車のイベント
「びわ湖1周ロングライド2013」に出ることになったらしく、
それに向けて自転車の練習だそうな。

希望が丘に着いてみると
いつもの芝生広場は
雪野原状態。
人もほとんどおらへんし。
こんな広いとこが
貸切みたいや〜ん♪

ってか、ここで遊べる?
子どもたちは「大丈夫大丈夫!」
とか言って、遊ぶ気満々。
まっ、そう言うなら遊びましょ♪

まずは、フリスビーみたいなん。
軽い力で結構、飛ぶんよねー。
フリスビーより簡単かも。
ピンクの円の中にそれぞれ投げたのがあります。

カエル姫が
「お母さん!靴の底が分厚くなってく!!」
カエル姫のスニーカーの裏だけが
やけに雪がくっつくみたい。アハハ



お次はバドミントン♪
3人とも下手くそなんやけど
下手くそなりに楽しい。
いつまでたっても上手にならへんよねぇ。

遊んでるうちに安物おもちゃラケットのガットが切れて
どれも使い物にならなくなってしまった・・・


「ボール投げしよ♪」とカエル姫。
投げられたボールをちゃんと受けるといいんやけど
受けれずに転がってくと雪だらけ。

で、この雪だらけのボールを投げると
投げた人も受けた人も雪だらけ。
めっちゃ手が冷たいんですけどー。
天気がもっといいかと思ってたのに
薄曇りになって、日差しもうっすらで
動いてるわりには寒いっす。
お昼やし、体をあたっめるのに
食堂であったかいおうどんをいただきました。
あ〜ぁ、ほっこり。

お昼ご飯の後も遊びますぞ。

再びフリスビーみたいなんしたり、
破れたラケットでバドミントン無理矢理してみたり。
マジックテープついた板?でボールを受けるのとか
なんて言うのかわからへんやつとか
持ってきたもん全部使って遊んだったぞい!

気がつけば雪もほとんど溶けちゃったね〜。
日差しも気持ちいい。
人も少し増えて、凧揚げとかボール遊びとかしてはるわぁ。


いろんなことして遊んで
最後に行き着いたのは雪合戦!?

広場に残ってる雪の塊を拾っては投げ合い。
2人してお母さんを狙うのはやめてくれ〜ぇ。
2人から逃げ回って、これが一番疲れたわ。

あー、よぉ遊んだ♪
いい運動になったわ〜。
これで正月太りも解消!!
いやっ・・・これくらいでは解消できへんか。
でもまぁ、体動かして、楽しく遊んだ1日でした〜♪




JUGEMテーマ:滋賀県


         

わたしは・・・

かれんだー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

最近の話

かてごりー

むかしの話

コメントありがと♪

このブログ内、探しま〜す

          

links

PR

          

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM