スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

         
  • 2020.01.29 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

9月のおでかけ〜♪

台風接近中!
かなり大きくて強い台風みたいで被害が心配。
何事もありませんように…

と言いながら、呑気な記事で申し訳ないですが…
8月のおでかけに続いて9月のおでかけもまとめて、どーん!


9月10日、この時期にどうしても観たいものがあって
奈良まで行ってきました〜。

観たいものが混雑するかと思って朝早くに出発。
名阪を針までとっとことっとこ、
針から国道369、県道198、国道166と走って橿原へ。

これを観たかって〜ん♪
本薬師寺跡のホテイオアイ。

めっちゃきれいやったなぁ。
満開でした。
紫のグラデーションと
ぽん♪とある黄色がきれい。

本薬師寺は天武天皇の皇后(後の持統天皇)の病気平癒を祈願して建立したんだとか。ただ完成する前に天武天皇は崩御してしまい、持統天皇が遺志を継いで完成させたそう。1330年ほど昔の話。

観に来てよかった♪


明日香村でモーニング。
普通のおうちの雰囲気。
cafeひそひそさん。
めっちゃおいしかった〜♪

明日香と言えば・・・
とりあえずここは
観とかなあかんやろー。
石舞台古墳。
教科書とかでしか
見たことないのが目の前に。

通り道やったので
藤原宮跡にも寄ってみた。

行ってみたいと思ってた今井町へ。
重要伝統的建造物郡保存地区に選定されてます。
大半の町家が残ってて江戸時代からの町並みだそう。
時々、新しい建物もあるんやけど
景観を損なうことなく昔の町並みに合わせてあります。

一向宗の称念寺が町の起源で
一向宗と敵対していた織田信長に対抗するべく、町を守るべく、
町の周りに濠や土居をめぐらせ、見通しのきかない道にしてあるそう。
武力も備えていたんだとか。

路地裏を歩くと
生活の音が聞こえる。
この町のすごいのは
どの家も現役で
みんなが生活してはるってこと。

お店などはほとんどなく
民家と思われます。
生活してはる人たちは
制約も多いやろなぁ。

ほんとにどこもかしこも
昔の町並みで
タイムスリップしたみたいでした。

無料で建物の中を見学できるところもありますよー。
てくてくと町並みの中を結構歩きました。

お腹空いたしどこかでお昼ご飯と思ったのだけれど
閉まってたり売り切れやったり
やってるとこは人が並んでたので、ここでお昼を食べるのは断念。
山の中に蕎麦畑があって、ちょーど満開の頃らしいので行ってみた♪
お蕎麦屋さんもあるようやしお昼はお蕎麦。

国道169から県道50に入る。
これがなかなかの道。
私やったら絶対に車で行かない!って道やのに
対向車がかなりの勢いで突っ込んでくる。怖っ…
途中から道も広くなってホッ。


近所まできて迷子…
迷子の末、たどり着いたのが
笠そば処さん。
地元のおばちゃんたちが
やってはります。

荒神そばにしたよ♪
大根おろし、ねぎ、
甘辛いしいたけが乗ってる。
そば湯もいただきました。
おいしかった〜♪

蕎麦畑のお花見をしてから
家路へ。
蕎麦の花、かわいいな♪

奈良、今まであまり行ったことなかったんよね。
歴史を肌で感じられてワクワクして、すごくおもしかった!
学生時代、日本史を専攻してて歴史は元々好きなんやけど
今回の奈良ツーリングで歴史的なものに触れて楽しくて
やっぱり歴史が好きなんやなぁと思えたよ。

まだまだ行ってないとこ、観たいとこいっぱいあるし
また奈良に行こっと♪

走行距離 240km



台風一過の敬老の日。9月18日。
雲はちょい多めやけど青空の朝〜♪

お仲間が近江ちゃんぽんを食べに滋賀に来はると聞いて
ご一緒させてもらうことに。
でも勘違いとかあれこれあって
近江ちゃんぽんでなくて、長崎ちゃんぽんになっちゃったけど。プププ

お昼を食べた後、宇治に行こうとなりました。
新しくなった天ケ瀬ダムのダムカードをもらおうかと思ったものの
工事してて入口がゴタゴタしてたのでダムカードは断念。


2年前にきれいになった
平等院を拝観。
やっぱり十円玉、
出しちゃうよね〜。ウフフ
それにしても
聴こえてくるのは
外国語ばかりで驚く。

宇治茶のたこ焼きとか
ソフトクリームとか食べて解散。
来た道を戻ってきたく。

行くときは雨に降られたけど
いい天気になってよかった♪
県道3は気持ちよかったなぁ。

走行距離 124km



9月23〜24日、1泊2日で四国に行ってきました〜。
週間天気予報では雨予報でどうなるかと思ったけど
天気も好転して楽しい旅になりました。

四国1日目
まだ暗いうちに自宅を出発。
雨が結構降ってるし、暗いし、トラック多いしで
名神はちょっとツラかった…


京都辺りから雨も止んで
集合場所の名塩SAでは
雨ってなんですか?
みたいな感じになってたぞい。

明石海峡大橋渡って
淡路島を走り抜け
大鳴門橋渡って
四国上陸。
途中まで青空やってんけどなぁ。
曇ってきちゃった。

展望台まで自力で上がって
朝からいい運動。
鳴門海峡の景色を
楽しんだよー。


旧吉野川の河口堰の
ダムカードをget。

小さな漁村にある
いざりカフェで
ジャンボエビフライランチ。
おいしかった〜♪
でもそこまでの道のりが
くねくねでなかなかやった。
私は車では絶対に行かない。

日和佐城からの
眺めもよかったなぁ。
ウミガメが産卵する
砂浜が見えてます。


南阿波サンラインの
展望台からの絶景。
天気よかったら
もっときれいやったやろな〜。
でも雨が降らないだけで
よしとしよう。

海沿いを走る予定を変更して
山の中へ入って
川口ダム、長安口ダムで
ダムカードをget。

室戸岬に向かうのに
海沿いに出るために
国道193を
走ることにしたんやけど
これが…これが…

最初は楽しく走れる快適な道。
いくつかの集落、いくつかのトンネルを越えてどんどん山の中へ。
段々道も細くなって行くんやけど
最後の集落?を越えると途端に道が細くなった。

…と思ったら、そこから先はくねくねくねくね。

ただの細いくねくね道じゃぁございません。
台風と雨のせいか路面は葉っぱだらけ。
石は落ちてるし、砂利も浮いてる。
水がちょろちょろ流れてる。
枝…ってか、木が落ちてる。
苔もはえてるし。
もちろんガードレールもない。

THE 酷道!!
いや、でもまぁ、これはこれでね。
おもしろいかも?なんてちょっと思ったけど、それは甘かった…

くねくねくねくね・・・
くねくねくねくね・・・
くねくねくねくね・・・

あまりもの路面の悪さに一時も気が抜けない。
お盆に走った奈良の国道309の酷道っぷりにも驚いたけど
はるかそれの上を行くかと。

一体、いつになったら終わるんやろ?
ずーっとこのままくねくねから抜け出せないとかないよね?と不安になるくらい。

トンネルを抜けるとファ〜ッと霧が…
さすが霧越峠っていうだけあるや〜ん。
もうなんか笑えてきたー。
霧はすぐになくなったものの相変わらず酷道は続く。

くねくねくねくね・・・
くねくねくねくね・・・
くねくねくねくね・・・

おっ、家がある。
集落に入った?これで終わり?終わるよね?
終わった… 
終わったよぉ。ってなりました。


室戸岬までの道の快適なこと!
ちゃんと舗装してあって
安心して走れる道ってありがたい。

室戸岬で太平洋を眺めて
お宿のある安芸へ。
ホテル近くの居酒屋さんで
かんぱ〜い!
高知ならではのお料理が並んで
めっちゃおいしかった〜♪
アサヒガニとかウツボとか
初めて食べた!
本場のカツオのたたき、最高!!


走行距離 523km


四国2日目
7時半にはお宿を出発。


野良時計が素敵やった♪
時計は動いてないけど。
昔、農作業してる人たちに
時間がわかるようにと
手作りで作られたんやって。

国道55を高知方面へ。
途中、道路が突き刺さってるのが
目に入って何かと思ったら
車のCMでも使われてた
跳ね橋でした。
なかなかすごい光景やった〜。


日本三大鍾乳洞のひとつ、
龍河洞。
他のふたつは山口の秋芳洞、
岩手の龍泉洞。


全行程1kmほどあって
足元はしっかり整備されてるから
歩きやすいけど
かなり狭いとこや
腰をかがめないと通れないとこも。
冒険気分が味わえて
おもしろかった〜♪おすすめ。

奈良の鍾乳洞は寒かったけど
ここは涼しいくらいで
寒くなかったよ。


洞窟探検のあとは
大歩危峡で遊覧船に。
めっちゃ川がきれいやった〜。
団体さんのほとんどが
外国の人で驚いた。
海外旅行で日本に来て四国って
なかなかマニアじゃない?


お昼ご飯食べるのと
かずら橋に行くために
祖谷へ向かいます。

地図で見ると
すぐお隣の谷って感じなんやけど
そんな軽いもんではなく…
登って登って登って、
降りて降りて降りて。
普通にひとつ山を越えました。
四国の山はなかなか険しい。


お昼は祖谷蕎麦。
大きいお揚げさんが乗っかてる
ぼけあげ蕎麦、おいしかった〜♪

かずら橋はさすが観光地。
大きな有料駐車場に
お土産屋さんもあって
賑わっておりました。

橋は一方通行で550円なり。
この隙間、広過ぎひん?
誰もが橋にしがみついて?
ゆっくりと渡るせいか
橋がグラグラ、グラグラ。
足元は気になるし、
景色は見たいし、
でもやたら揺れるし。

いやぁ、おもしろかった♪
ちょっとしたアトラクションやんねー。
一度は渡っとかんと。


帰り道

最後のくねくねを走って
帰路につきます。
祖谷川沿いの県道…険道32!

セローくん、
あと19kmほどで
10,000km到達するのです。
できればそこで写真を撮りたい。
停まれたら停まりますと
みんなに告げて
くねくねスタート。

10,000km到達の写真も撮れて
快走路の国道32を走って
徳島自動車道に乗って
大鳴門橋渡って、
淡路島を走る抜け、
明石海峡大橋渡って本州へ。

渋滞にはまって大変やったけど
無事帰宅〜♪

四国の海に山に清流に、
ええ道、くねくね道、ザ・酷道、
おいしいもの、ワクワクドキドキするような体験、
どれもこれもおもしろくて、ほんとめっちゃ楽しかった〜♪♪♪
四国を満喫した1泊2日となりました。
いつもながら感謝感謝です。
ありがとうございました♪♪♪


走行距離 約454km  2日間で約977km



9月の走行距離 約1,341km
半年で10,000km越えたってことは
ひと月平均1,600km以上、走ってるってことやね〜。
我ながらよぉ走ってるわぁ。アハハ





         

スポンサーサイト

         
  • 2020.01.29 Wednesday
  • -
  • 13:47
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

コメントありがとうございます ♪
明けまして おめでとうございます
ツーレポ拝見→セローデビューから もう1万kmスゴイ!。

安全運転でツーリング 楽しんでください。
  • らくちゃん
  • 2018/01/03 11:58 AM
コメントする








   
この記事のトラックバックURL
トラックバック

わたしは・・・

かれんだー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

最近の話

かてごりー

むかしの話

コメントありがと♪

このブログ内、探しま〜す

          

links

PR

          

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM