スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

         
  • 2020.01.29 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

コイ

コイ・・・

恋ではなく、鯉デス。



鯉のあらい。
近所のおばちゃんからいただきました〜。
釣ってきたばかりの鯉で作らはったそうです。

海のない滋賀県ならではの料理かと。
海の近くで育った私には馴染みのない料理なのですが
夫やおばあちゃんには昔からの食べ慣れたものだそうな。

とっても歯応えがいいです。
しっかりした身。
新鮮なせいか臭味とかもないし。
うん、おいしい。
でもやっぱり海の魚とはちょっと違う・・・感じかなぁ。





JUGEMテーマ:滋賀県


         

***  春の雪  ***

今朝は朝から気持ちのいい青空〜〜〜 ♪
お日さまの光があったかい ♪
でも・・・

実は雪景色。薄っすらと積もりました。

昨日の午後から断続的に雪が降ってました〜。
今まででも春分の日前後に雪が舞うことはありましたが
昨日は時折、吹雪いたりしてびっくり。
田んぼや家の屋根が白いデス。
もう桜が咲くかと思ってたのに
開きかけた蕾が閉じちゃいそう。

チューリップにも雪が。
まさかチューリップも花を咲かせてから
雪をかぶるなんて思ってへんかったやろね〜。




JUGEMテーマ:今日のこと


         

ヤクルト工場と平等院

土曜日のおでかけのお話。

3月の初め頃、JAFヤクルトの京都工場見学を募集してたのに応募してみました。
京都にヤクルトの工場があるなんて知らへんかったわ〜。
工場見学って、小学校の社会科見学のときから好き ♪
今回、私たちはJAFので行きましたが、個人でも見学の申し込みできます。

工場の中に自分ちの車で入っていくのって、ちょっとドキドキする〜。
車を停めて、受付して時間まで待合室で過ごします。
昔のヤクルトの瓶が展示してありました。

工場内は撮影禁止なので残念ながら写真がないデス。
京都工場ではヤクルトの原料液、ミルミル、ビフィーネを製造してます。
ヤクルトの原料液はでっかいタンクローリーで神戸の工場などに配送してるそう。
タンクローリーいっぱいのヤクルトってスゴイ・・・

お姉さんの案内で発酵中のタンク、
研究室、検査室、パック詰めしてるとこなどを
ガラス越に見学します。
簡単に製造方法を言いますと・・・
北海道の牛乳から作った脱脂粉乳をお湯で溶き
ミルクを作り、高温で殺菌して
そこに種菌(ヤクルトにはLカゼイシロタ株、
ミルミルなどにはB.ブレーベ・ヤクルト株
を入れ、発酵させる。
シロップなどで味をつけて容器に入れてできあがり〜。

見学のあと、椅子に座ってヤクルトの話を教えてもらって
子どもはヤクルト、大人はミルミルを1本ずつ試飲。
その後、ヤクルト菌のヤッくんと
ビフィズス菌のビッフィーくんのパワーを
映像で見せてもらって、お土産をいただいて終了。

身近なものがどうやって作られてるのかを見るのっておもしろ〜い。
ヤクルト菌のシロタ株のシロタは
乳酸菌の強化培養に成功した代田稔(しろたみのる)博士からとって名付けられたそう。
タンクなどを洗浄したときに出る排水をきれいにするのに
ヤクルトの容器を使ってるんやって。
いろんなことを知りました〜。

工場見学が終わって、まだ時間がずいぶんあるので平等院へ行ってみることに。
平等院前のお土産屋さんの駐車場(¥700)へ停めてっと。
入口がめっちゃきれいになってて驚いた。
大人600円、小人300円なり。あらっ、お高くなってる?
前に平等院に来たのって17〜8年ほど前かも・・・
入ったらすぐのとこに何やらガラス張りの建物。
あれれ・・・なんか全然雰囲気も違うぞぉ。

で、順路を進むと・・・

鳳凰堂の裏手から正面へ。
さすが人も多いですな。
桜が咲いてました〜。

お決まりってなことで
財布から十円玉を出してっと。
やっぱりここは見比べないと。

子どもたちに十円玉を渡すと
「十円くれるん?」
違うってば!
見比べるの!
「一緒や〜。」と子どもたち。

今は鳳凰堂の内部の拝観は別料金で、20分ごとに50人ずつ入って見学するそうな。
かなりの人だったのでやめました。
ガラス張りの建物は鳳翔館と言って宝物館でした。
鳳凰堂内部にあった仏像や屋根の上の鳳凰、梵鐘などを展示してます。

平等院横の川沿いの道をおやつを求めて散策。
平等院表参道はお茶の香りが漂います。
抹茶の粉をふりかけてくれる抹茶ソフトを見っけ。
抹茶のよい香りをほどよい苦味がおいしい ♪
あっ、写真撮る前に食べちゃいました。
子どもたちの口の周りがスゴイことに!抹茶で緑色〜!


三色の茶だんご。
上から煎茶、抹茶、ほうじ茶。
ちゃんとそれぞれの味がします。
ほうじ茶味が香ばしくてお気に入り。
おいしかった〜 ♪


桜も咲いてました〜。
満開まではもう少しかかりそうやね。
うちの近所はまだ全然やのになぁ。
やっぱり京都の方があったかいんや・・・

夜に自治会の総会があったので早めに家路につく。
宇治川ラインを通って滋賀へ。
くねくねとバイクで走るの楽しそう ♪
ライダーさんともたくさんすれ違ったわ〜。

工場見学と世界文化遺産、お勉強になった?一日でした。




JUGEMテーマ:京都


         

工場見学 ♪

Image828.jpg
今日は京都にあるヤクルトの工場見学に来たよぉ。
これからヤクルトができるまでをお勉強してきま〜す。
         

雨の春休み

今日から息子 恐竜くんも春休み。
せっかくの春休みも雨のスタートとなりました。
よぉ降る雨やねぇ。

午前中は恐竜くんとカエル姫の二人で
キャッキャキャッキャと賑やかに遊んでたのですが
お昼ご飯を食べてからはそれぞれがそれぞれのことをし始めました。

恐竜くんはプラモデルにせっせっと手を入れてる模様。
修理したり、墨入れしたり。
それにしても部屋が散らかってますな・・・
片付けてよねー。


カエル姫はシルバニアで使う道具を
紙粘土で作ってマス。
ちっちゃいの作ってるねぇ。


こうやってどんどん自分だけの時間が増えてくんやね〜。




JUGEMテーマ:笑う子育て


         

ちくちくちくちく

幼稚園も卒園し、時間がい〜〜〜〜っぱいある娘 カエル姫。
お兄ちゃんの恐竜くんは学校があるもんで遊び相手がいない。
「お母さん遊ぼうよー。」と言われ、
私もトランプやすごろくに付き合うも、そのうちお互いに飽きてくる。

カエル姫でもできる楽しいこと、楽しいこと・・・
あっ、そう言えば前からちょっと気になってる
『毛糸のもと』を使っていろんなものを作るやつ。
モノ作りが好きなカエル姫のことやし、きっとはまるに違いない。
ってなことで、手芸屋さんへ。

いろんな色がセットになってる毛糸のもとと
専用のニードルと言う針、
台にするスポンジを購入。


ふわふわの毛糸のもとを
作りたい大きさに軽くまとめて
ひたすら針でちくちくします。
針に小さなギザギザがついてて
針を抜くときに毛同士をからませるらしい。
ひたすらちくちくちくちく・・・
ちくちくしていくとだんだんまとまって締まってきます。


ちくちくちくちく、ちくちくちくちく・・・
ちくちくちくちく、ちくちくちくちく・・・
ちくちくちくちく、ちくちくちくちく・・・
ちくちくちくちく、ちくちくちくちく・・・
ちくちくちくちく、ちくちくちくちく・・・
ちくちくちくちく、ちくちくちくちく・・・

カエル姫、見事にはまった!
黙々とちくちくしてます。

完成〜〜〜〜 ♪

イヌさんです。
かわいくできたや〜ん。

目はビーズを木工用ボンドで付けました。
頭と体はちくちくしてくっつけます。
手足や耳はそれぞれのパーツを作って
本体にちくちくしてくっつけます。
鼻は違う色の毛糸のもとを小さく丸めて
ちくちくしてくっつけます。

カエル姫、次は何を作ろうかと張り切っておりますぞっ。




JUGEMテーマ:親子de手作り


         

久々の山歩き

昨日、思いがけず山に登ってしまったお話。

朝から青空の広がるいい天気。
そんな日は家にいるのがもったいない気がするのよねぇ。
夫がお仕事だったので、気軽に近場で遊ぼうということになり
近江富士花緑公園へ行ってきました〜。


植物園は季節の花々が
いろいろと咲いてます。
早咲きの桜は満開。
ソメイヨシノは
つぼみが膨らんで
ちょっぴりピンク色を
のぞかせてます。

遊具のある広場に向かい、
お昼ご飯を食べる場所を探していると
森林(もり)のわくわく学習館を見つけ入ってみました。

森に学び、森に親しみ、豊かな森を育てることをテーマに
展示してあります。
いろんな木の種類の手触りを感じたり
森の仕事がわかったり。

森林の勉強をしたら?お腹も空いてお昼ご飯。
コンビニで買ったサンドイッチやけど。
子どもたちはお腹がふくれたらさっさっと遊具へ。
天気がいいけど、風が冷たくて
じっとしてると寒いですな。

しばらくして子どもたちの様子を見に行くと
遊具で遊ばずにブラブラしてる。
どうしたのか聞くと
人が多いから遊具で遊びづらいそうな。
それなら公園内に散策路があることやし
散歩でもしようかってことになり
春の森の散策に出発〜。

道はきれいに整備されてて歩きやすいです。
森の木々は葉の芽やつぼみを膨らませ
生命力を感じるね〜。
子どもたちは何かおもしろいもんがないかと
キョロキョロしながら歩いてる。
目の前に三上山がど〜ん!
見事な三角。
絵に描いたみたいな山やねぇ。
散策路の途中に『三上山山頂まで1km』の標識。
それを見た息子 恐竜くん、
「1kmってどれくらいやろ?」
「学校行くよりちょっと遠いくらいちゃうかな。」と答えると
「それなら行ってみたい!」
娘 カエル姫も一緒になって「行く行く〜。山頂行く〜。」

えっ・・・山頂ですか・・・
荷物は手提げかばんやし、ジーンズはいてて動きにくいような・・・
えーーーいっ!
子どもたちがやる気になってるなら、一丁登るかっ!

ってなことで、山道を行く。
最初はお散歩道程度で
これなら楽勝 ♪って思ってたけど
やっぱりそこは山。
だんだんキツくなってきた。
カエル姫は階段や岩の段差が大きいと
よじ登ってるみたいになってマス。

三上山は4年ほど前に一度登ってる山。
そのとき恐竜くんが
途中でバテバテになってしまって
なんとか登って降りたものの半泣き状態。
その一方でまだ小さいカエル姫が平気だったもんで
くやしい思いをしたのでありました。
そんなわけでリベンジです。
山頂に到着〜!バンザ〜イ!

恐竜くんに「これでリベンジ果たせたやん。」と言うと
「まだ登ってきただけや。
下までちゃんと降りてからじゃないと
リベンジできたって言わへんねん。」
おーーーっ!なんと大人な発言。
どうも夫の受け売りらしいデス。

ほんまの山頂からは
木に囲まれてて
展望はよくないです。
小さな祠のある方から
琵琶湖を望む。
向かって右側が
比叡山。
琵琶湖が瀬田川へと
続くのがわかります。

いい景色を眺めながら、おやつを食べてっと。
いつものおやつも山の上だとおいしいですな。
ちょっと曇ってきたのもあって寒〜い。
体が冷えてしまわないうちに下山しましょ。

登ってくるより、下りの方がちょっと怖かったけど
無事に下まで降りて、車まで戻ってきました〜 ♪
これで恐竜くんのリベンジも果たされましたっ !!

久々の山登り、子どもたちも楽しかったよう。
私もおもしろかったぁ。
今年はいっぱい山登りしたいね〜。



JUGEMテーマ:アウトドア!


         

いつのまにか…?

Image821.jpg
天気がよかったので
花緑公園まで遊びに来ました。
散歩してただけのはずが
気が付けば?三上山山頂。
思いがけず山登りしちゃった♪
         

♪ ピアノの発表会 ♪

昨日は子どもたちのピアノの発表会でした。
発表会もこれで3回目。
すっかり勝手もわかってて、あまり緊張感のない子どもたち・・・ まっ、いいんですけどぉ。

今までの2回は6月開催だったのですが、このたびは3月。
寒さを心配したけどあったか過ぎるくらいあったかくてよかったぁ。
明石からおじいちゃん、おばあちゃんも聴きにきてくれはりました。

娘 カエル姫は2曲の演奏。
息子 恐竜くんは1曲の演奏。
二人とも少々つっかかったものの
弾き直すことなく、止まることなく、
無事に演奏終えました〜。
ホッとするわぁ。

少々つっかかったといえども、なかなかいい演奏やったと思うよぉ。
前の発表会のときより、また上手になってる。
練習にブツブツ文句言いながらも
頑張って練習しただけの成果が出てるよー。うんうん、よかったよかった。

母的に一番心配なのは、
途中で間違えて、真っ白になって固まること。
とにかく間違えても気にせず、
弾き切っちゃうんやで。を合言葉に
練習した甲斐があったというもの!?
それにしても、ちゃんとした会場で
いいピアノで奏でる曲はいいもんですなぁ。
狭い部屋で電子ピアノで弾くのとは訳が違う。
上手に聴こえるわ〜。
子どもたちも会場のピアノは鍵盤が軽くて弾きやすいそうな。

発表会後、金沢からひいおじいちゃん、ひいおばあちゃん(私の母方のおじいちゃんとおばあちゃん)
カエル姫の小学校入学のお祝いに遠方から駆けつけてくれました ♪
どんなもんがいいかわからなかったからと
ケーキをプレゼントしてくれました。
それも・・・
こんなにかわいいケーキ ♪
箱から出したとたん、思わず皆して「わ〜〜〜ぁ!!」
カエル姫がペネロペが好きというのを聞いて
ペネロペのケーキを頼んで金沢から持ってきてくれたんです。
入学お祝いってことで、ペネロペがランドセル背負ってます ♪
「食べるのがもったいないねぇ。」なんて言いながらも
容赦なく包丁でカット。
おいしかったね〜 ♪

その後は皆でお食事へ。
家族四代揃うだなんて、なんかスゴイよね〜。
ひいおじいちゃんもひいおばあちゃんも、おじいちゃんもおばあちゃんも
ずーっとずっと元気でいてください。

わいのわいのと賑やかに、カエル姫の入学をお祝いして
楽しい時間を過ごしたのでありました。


JUGEMテーマ:笑う子育て


         

カエル姫、卒園 ♪

昨日は娘 カエル姫の卒園式でした。

この道を幼稚園まで歩くのも最後。
天気がよくてよかったものの、風が冷たい。
寒いわ〜。
カエル姫、寒くて歩くと言うよりは
ほとんど走ってました。
その後ろを滅多に履かないパンプスで追っかけるのは大変・・・

子どもたちの入場で卒園式が始まります。
いつもよりキリッとした表情で
入場してくる子どもたちを見ると
大きくなったな〜としみじみ。
それでもって、うるうる・・・あぁ泣けるよぉ。

入園のときは丸っこ顔してたのに
いつのまにやら頬や顎もすっきりとして
ずいぶんお兄さんお姉さんの顔立ちになりました。

順番に名前を呼ばれ、園長先生から卒園証書を受け取ります。
カエル姫の証書を受け取る姿を見ると
3年間のいろんなこと思い出して泣けてくる・・・
いや、カエル姫の場合、兄 恐竜くんの幼稚園送迎に一緒に来てたから
実質5年間通ったことになるんよね。

恐竜くんの卒園式の時も、うるうるしっぱなしやったから
カエル姫の卒園式もうるうるくるってわかってたけど、
あぁほんまに何かにつけて泣けるぅ。

全員が無事に卒園証書を手にしたあとは
園長先生を始め、来賓の方々からの祝辞が続き、
卒園児たち全員で声を合わせて幼稚園の思い出を語ります。
楽しかった遠足、頑張った運動会、練習した音楽発表・・・
その言葉とともに私も次々と思い出がよみがえり、うるうるうる。

「こんなに大きくなりました!」の言葉に
もうほんまにグッときて、グググッときて涙涙デス。
ほんまに大きくなったね。

カエル姫は幼稚園生活を最初から割となんでもしっかりとこなし
しっかりものさんとして幼稚園で過ごしておりました。
ただ時々、朝、家を出る直前に訳のわからんことで突然大泣きし出し
幼稚園まで大泣きのままで連れて行き
幼稚園に着いてもしばらく大泣きし続けるなんてことがありました。
今ではそんなこともずいぶん昔のことのよう。


卒園式が終わり、各教室に戻り、
先生の言葉にまた泣けてきて
ハンカチなしではいられない幼稚園最後の日となりました。
これでほんとに幼稚園とお別れです。
寂しくなるなぁ。

毎日の送迎が面倒だな〜って思ってたのに
今朝になって幼稚園に行かなくていいのが
なんだか変で物足りなくて寂しいデス。





JUGEMテーマ:笑う子育て


         

わたしは・・・

かれんだー

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>

最近の話

かてごりー

むかしの話

コメントありがと♪

このブログ内、探しま〜す

          

links

PR

          

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM