スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

         
  • 2020.01.29 Wednesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

ねろねろ〜ん

この前の日曜日、ちょっと楽しいもんを作ったお話。

日曜日の午後のこと。
息子 恐竜くんが「お父さんは?」
「お父さんは本屋さんに行ったみたいよー。」と言うと
「スライム作ろうと思ってんけどな〜。」と恐竜くん。

私がツーリングで一日いなかったときに
夫と子どもたちでスライム作りをしてたらしく
それをもう一回やりたいそうな。

「お父さんおらへんと、できへんの?」と聞いてみると
「お父さんおらへんでもできるで♪」と娘 カエル姫。
恐竜くんも「作り方はだいたいわかってるねん。」
「それやったら自分たちでやったら?」
「やっていいの?」
「どーぞ。」

材料は・・・
ホウ砂(薬局で売ってます)
洗濯のり
好きな色の絵の具

水を入れても大丈夫な容器
割り箸

子どもたちでやっていいけど
材料にホウ砂を使うので一応そばで見ておくことに。
せっかくやし作ってるとこの写真も撮りたいしね。

恐竜くんとカエル姫、材料と道具をそそくさと揃える。
こういうときの兄妹の協力体制はすばらしい。

まずは絵の具で色水を作る。
恐竜くんは赤、カエル姫は水色。
次に水にホウ砂を少し入れてよ〜く混ぜる。
ここまで見てて思ったんやけど・・・

水の量とかホウ砂の量って量らなくていいの?
「うん、いいのいいの。テキトーで。」
「ちゃんと量ってもうまくできへんねん。」
「だいたいでちゃんとできるねん。」と自信満々の子どもたち。
おいおい、ほんとうですか?


色水に洗濯のりを入れて混ぜ、
そこへホウ砂の水溶液を入れよ〜く混ぜる。
とにかく混ぜる。
グルグルグルグル混ぜる。
そうすると段々固まってきて、スライムになるそうな。

カエル姫のがそれらしくなってきました〜。
ちょっとゆるいかなぁ。









恐竜くんのは失敗・・・
固くなり過ぎて、スライムのねろ〜んとした感じがない。
延ばそうとするとブツッと切れてしまう。
ホウ砂の水溶液が多かったらしい。

恐竜くん、もう一回一から作り直すことに。
やっぱり適当過ぎなんちゃうのぉ?
ほんまに大丈夫なん?
次はちゃんとできると恐竜くん。

そこへ夫が帰ってきた。
子どもたちがこんなんで、あんなんで
こんなんになってしまってん。などなどと夫に説明。

ほんまにこんなに適当でできるん?と夫に聞くと
様子見ながら調節する方がいいそうな。
ふ〜ん、そういうもんなのですな。

恐竜くんのもそれらしくなってきた。

まだ軟らかいからとホウ砂の水溶液を足す。
今度は少し固いかなと洗濯のりを足す。
やっぱり軟らかいかとホウ砂の水溶液を・・・
もう少し固くしようと洗濯のりを・・・
あの〜ぉ、その調子だと、スライムの量が
どんどん増えていくような気がするんですけど。


で、足して、足して、足して、足してとするうちに
無事になんとかお好みの質感のスライムができました♪
めでたしめでたし。

やっぱり始めに材料を量った方がよかったんちゃう?
と密かに思う母なのでした。



JUGEMテーマ:笑う子育て


         

強風で!!

昨日の午後、温帯低気圧に変わった台風2号。
台風でなくなったなら、
もうそんなひどいことにならへんかなぁなんて思ってたのに
今朝方の強風と言ったらかなりのもんで
風の音で目が覚めた。

窓から外を見ると自転車が倒れてる。
ご近所のラティスも倒れてる。
これだけスゴイ風なら暴風警報になってるかもと思ったけど、強風注意報止まり。
ってことは、小学校は休校とはならず、いつも通り。
がっかりの子どもたち。

子どもたちを見送るのに玄関の外に出ると・・・!!


シロヤマブキが根元からボッキリ!!
あららら・・・
これはなんとかせねば。

とりあえず、登校する子どもたちを先に見送る。
それにしもほんまめっちゃ風強い。
こんな風の中、登校して大丈夫なんかな。
子どもたちの背中に
「傘さしたらあかんでー。」
「帽子飛ばされへんように気を付けやー。」としつこいように念を押す。


倒れたシロヤマブキがガマズミも倒してるし。
シランもすっかり倒れてぺっちゃんこ。
葉っぱが茂ってたり
花が盛りで頭が重たかったんやねぇ。




庭も見てみるとおばあちゃんの畑のエンドウ豆やキュウリ、
タマネギも倒れてる。
あららら・・・


折れてしまったシロヤマブキをどけて
倒れたガマズミを起こして
ビニールひもでなんとか応急処置。
ようやく咲いたばかりのヤマボウシが折れなくてよかったぁ。

今まで台風来ても大丈夫やったのになー。
周りに家が建って、風の通り抜け方が変わったんかもねぇ。



JUGEMテーマ:今日のこと


         

スキッパー風

一ヶ月ほど前に作って
ブログに載せたつもりでいて載せてなかったものを・・・

スキッパー風ブラウス。

ざっくり、ゆったりしてて気楽に着れます。
襟元が大きく開いてるので重ね着用。

胸元の開いてるとこをどうやって作るんか
本を見てもよぉわからへんかったんよよねぇ。
なんとなくで作ってみたけど
いまいちコツが掴めへんかった・・・
でもまぁ、それなりの格好になったのでよしとしよう。

娘 カエル姫には「昔の人の服みた〜い。」と言われてしまった。
カエル姫にはどうも弥生時代の人が着てる
貫頭衣(かんとうい)に見えたらしい・・・

ところで、スキッパー風のスキッパーとはなんぞや?

ネットで調べてみると・・・
一見すると重ね着に見える衿もとの切り替えを特徴とするセーターの名称。
で、Vネックやクルーネックのものに、衿がつくデザインのことらしい。
ボタンのないポロシャツみたいなものだそうな。
そっか〜、そう言われるとこれはスキッパー風やね。
何も知らずに作っておりました。

着やすかったし、柄違いで作ってみよっかな〜。
その前に只今、違うもんを作ってるんで、それができてからにしよっと。


JUGEMテーマ:ソーイング♪


         

もう梅雨なんや〜

昨日、梅雨入りしたそうな。
いつもより12日早いとか・・・

あらま〜、なんと早い梅雨のお越しだこと。
いい季節が短かったなぁ。
なんだか残念。

ニュースで梅雨入りしましたと言っても
始めの頃は案外晴れが続いたりすることもあるんやけど
天気予報見てると、しばらくは天気悪そう。
台風も来てるし。

雨の時季に雨が降ることは大事やけど
たくさん降り過ぎたり、
梅雨の期間が長くなり過ぎたりしないことを祈ります。





JUGEMテーマ:昨日のこと


         

七年越し

この家を建てたとき(2004年の夏ですな)から
玄関先のスペースで季節の花や緑を楽しめたら思い
ちょこちょこと植えてきました。
基本的にほったらかしでも育って、寒さに強いものを選んでおりまする。

その中でも最初の頃に植えたのがヤマボウシ。
大きな苗木はお値段も結構するので
当時50cmくらいの小さな苗木を買いました。
今では4〜5倍くらいの高さに成長♪
見上げるくらい大きくなりました。
立派になったね〜。

そんなヤマボウシ、
毎年順調に成長はするのですが花が咲かない・・・
すぐには咲かないと思ってたけど、ちっとも咲かない。
白ではなく、薄桃色の花が咲くはずなんやけどな。

本来はお日さまが好きな木らしいから
北西向きの玄関先には不向きやったかも。

と、半ば諦めてたのですが
なんと!!やっと咲きました〜〜〜♪
七年越し。
小さな花が11輪。
あまりにもひっそりと咲いてるので
すぐには気づかへんかったよぉ。
ハナミズキのような華やかさはないけれど
楚々としてかわいい♪

花びらに見えるのは総苞(そうほう)でガクみたなもの。
ほんとの花は真ん中の丸いとこです。

花びら(総苞ですが花びらと言っておきマス)の先が
ほんのりピンクになってます。
写真ではわかりにくいですねぇ。
思ってたより小さな花。
ほんとはもっと大きいんかな。
とにもかくにも、咲いてくれてよかった♪


ヤマボウシだけでなく、
只今、玄関先は
初夏の花が
いろいろです。
ガマズミは小さな蕾がいっぱい、ちょこちょこと花が開いてます。
シランは真っ盛りで華やか。
赤い花はヒューケラ。葉っぱも赤っぽいです。
山紫陽花も咲き始めました。

次から次へと花が咲くのって、うれしいな♪


JUGEMテーマ:ガーデニング


         

水筒ケース

娘 カエル姫が「おかあさ〜ん、こんなんなってる。」と
水筒ケースを持ってやってきました。

見ると水筒ケースの底が破れてるって言うか
擦り切れてる?

おいおい、こんなんなってるじゃなくて
こんなんにしたんやろーぉ。
カエル姫は心当たりはないと言うけれど
何もせずにこんなことにはならへんぞっ。
ひきずったとしか思えない・・・
このままではいつか底が抜けちゃうねぇ。
また100均ででも探してくるわと伝えると
「100均は嫌や。」とカエル姫。
なんでも100均のペットボトルケースの人が学校で結構いるらしく
お揃いとか色違いになるから嫌だそうな。
う〜ん・・・どうしようかねぇ。

するとカエル姫「お母さんが編んで♪」
「えっ、編むの?」
「うん、編んで編んで♪毛糸かなんかで編んでよ♪」


で、できたのがこちら。
アクリル毛糸で編みました。
色はカエル姫のリクエストにお応えして買ってきましたぞ。

前はペットボトルケースに無理やり入れたんやけど
水筒にジャストサイズのができた。
口をしばる紐も編んで、その先にお花をつけてみました。

できあがりを見たカエル姫も
「かわいい〜♪思ってたとおりのやわ〜♪」
と、気に入ってくれた様子。

よぉござんした。大事に使ってね〜。





         

♪♪♪ ライブ ♪♪♪

土曜日、ドレクスキップさんのライブに初めて行ってきたお話♪

ライブやコンサートなんて何年ぶりやろぉ。
この前行ったジャズフェスとか
出かけた先で街角の演奏を聞くことはあったけど
チケット取って行くなんて
希望が丘であったドリカムのワンダーランドに(チケットは友達が取ってくれたけど)行った以来やわ。

ドレクスキップさんは去年、テレビで見て初めて知り、
音楽と音色に魅かれてはまってしまいました。 CDも探して買っちゃったし♪
そのドレクスキップさんのライブが
能登川のファブリカ村であるではないですか!
しかも子どももOK、時間は昼間やしと即予約〜。
そんなわけで家族揃ってライブへ。
春に近江八幡でもあったんやけど、都合が合わずに行けませんでした。


ファブリカ村は元織物工場だったとこを改装し
カフェやギャラリー、イベント会場などになってます。
外から見ると工場っぽいでしょ。

私の時間の勘違いで早く着いてしまった・・・
するとリハーサルの音が聴こえました。
ラッキー♪
入口が開いてたので、ちょっと覗いてみた。
いい音〜♪




開場まで時間があったのでお店へ。
お店には麻の涼しげな洋服や小物がいろいろ。
夫や息子 恐竜くんは興味ないようなので
娘 カエル姫と二人であれこれ見て楽しむ。
それでもまだ時間があったので、近所の公園まで行ってみたり。
それにしても暑〜〜〜い!夏や。


会場には木でできた大きなテーブルやベンチがあって
作家さんの作らはったものもいろいろ並んでて
素敵な雰囲気です。
緞帳の代わりは麻の幕。







織機が置いてあり、ここが織物工場だったのがわかります。

さぁ、ライブの始まり始まり〜。
おぉっ、やっぱり生で聴くのは全然違うよぉ。
うんうん、めっちゃいい♪
パーカッションも体に響いてくるし。
音色もほんまにステキ。
トークもおもしろかったです。

この日は夏のような日だったのですが
エコな会場(空調設備がないのデス)はめっちゃ暑かった〜。
貸してくれはったうちわをパタパタしながら聴いておりました。
ドレクスキップさんたちも汗だくの演奏で
夏フェスみたいやって言うてはりました。

子どもたちはノリノリの曲やとノリノリになって
リズムに合わせて体が動いたり、うちわをパタパタ。
静かな曲になるとぼーっとした感じに。
なんだか単純。フフフ

途中、休憩をはさんでセカンドステージがあり、
アンコールは2回も応えてくれはり
とってもステキで楽しいライブでした♪


ライブの後、セカンドアルバム購入。
その場でドレクスキップの皆さんが
サインがしてくれはりました。
うれしい♪
また行ける機会があったら
ライブに行くぞ〜。



JUGEMテーマ:LIVE! LIVE! LIVE!


         

おマメ〜♪

今年もこの季節がやってまいりました〜。

おばあちゃんの育てた、えんどう豆♪♪♪

去年は家の周りの宅地造成工事に伴い
我が家の庭も重機の手が入ることになってしまったので
えんどう豆を作ることができませんでした。
なので、2年ぶりのおマメで〜す。


子どもたちがせっせっとさや剥き。
「これは7個やし7人兄弟や。」とか言いながら
楽しげにやってくれてます。

早速、豆ご飯でいただきました♪
おいしかった〜。
豆ご飯の写真、撮るの忘れてました・・・



JUGEMテーマ:食生活


         

新緑と滝と・・・・・・!!!

ここのところ、晴天続きですな〜。

水曜日に埃だらけのゼルビスくんを洗車し
木曜日の昨日、お散歩してきました。

気持ちよく新緑の中をツーリング〜♪
・・・のはずがっ!!
そんなはずじゃなかったのに〜ぃってことに。
詳細は後ほど出てきマス・・・

準備をして出発〜。
街路樹や山の新緑に癒されながら信楽へ向けて走ります。
陶芸の森ツツジの名所だというので行ってみることに。
途中の公園や土手の満開のツツジを見て、
ツツジの名所なんやし、さぞかし綺麗やろうと期待でいっぱい。

陶芸の森に到着〜。
一番上の方にある駐車場に停める。
あれ?
あれれ?
期待してたツツジが
思ったほどじゃないんですけど。
ってか、花がほとんどない。
これって刈り込んだ後?
あ〜ん、がっかり。
牡丹の二の舞じゃ。
家族で来たときでなくてよかったわぁ。
でもこれは、そんなはずじゃなかったことでありません。

陶芸館では
いろいろ展示が
あるようですが
今回は入館せず。

ツツジは咲いてなくても
こんな方々に出会えます。
かわいい♪


星の広場へ行ってみる。
いろいろな陶芸作品が楽しい。
景色もいいですぞ。
途中で買ったコンビニおにぎりで
お昼ご飯。

頂上に立つモニュメント「風と星」の中。
コンクリートの建物で屋根の形が複雑と思ったら、影が星型☆
四角い出入り口や窓から見える新緑がキレイ。

バイク戻るとシートがアッチッチ。
日差しがほんま強いわ〜。





お次はお目当ての滝に向かいま〜す。
国道307号から国道422号に入り、
鶏鳴の滝の案内板がある県道334号へ。
新緑が美しい〜。
日差しは熱いけど、走れば気持ちいいし♪
やっぱりこの季節が一番好きやわ〜。



見事なヤマフジ。
写真やと
わかりにくいかなぁ。
藤棚に並んでる藤も
綺麗やけど
山の中の藤もステキ。

道のあちこちで咲いてました。
道に花が落ちてるとこもあったり。

で!
このヤマフジが後で
こんなはずじゃなかったのに〜ぃ。という
とんでもないことになるなんて誰が予想しようか・・・!?
         

平行四辺形

小学4年生の息子 恐竜くん、
今、算数の授業で分度器や三角定規を使って『角度』の勉強してます。
角度を測ったり、角度の計算したり。

そんな算数の宿題をしてるとき、
「平行四辺形って、もう習ってるん?」と聞いてみた。
角度の勉強の中で平行四辺形についてやってるんかなと思って。

すると恐竜くん・・・

「ヘイコウシヘンケイ?
ヘイコウシヘンケイってなんかカッコイイ〜〜〜
うん、響きがかっこいいわ〜。」

アハハ・・・
「ヘイコウシヘンケイ」ってカッコイイ響きなんや。
よぉわからへんけどー。
男の子って不思議。
で、平行四辺形まだ習ってなかったんやね。了解デス。




JUGEMテーマ:笑う子育て


         

わたしは・・・

かれんだー

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< May 2011 >>

最近の話

かてごりー

むかしの話

コメントありがと♪

このブログ内、探しま〜す

          

links

PR

          

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM